EVE用語集


ゲームシステム関連

  • コープ:Corp。コーポレーション(Corporation)の略。他MMOでいうところのギルド。NPC製のものもあり、全てのNPCとプレイヤーは常にどこかのコープに所属している。
  • アライアンス:Alliance。Ally。コープ同士で組む連合・同盟。
  • コアリション:Coalition。コーリション?コープ同士がまとまったアライアンス同士がまとまった勢力。プレイヤーの国家という捉え方をしても良い。ゲームシステム上では作れない。
  • コントラ:契約(コントラクト contract)のこと。アイテム交換等に使う。
  • PLEXPilot License EXtens(t?)ion。ゲーム内で30日のゲームタイムを追加することができるチケット。リアルマネーで購入し、ゲーム内で売れる。逆に言えば、ゲーム内通貨で買える。毎月買えるほど稼げるなら永遠に無課金でEVEができる。金!暴力!PLEX!

施設

  • ST(ステーション):宇宙ステーション(STation)のこと。出入港、生産、修理、契約等の各種サービスを受けられる。
  • ゲート:スターゲートのこと。ソーラーシステム間の移動に使う。
  • 商都:交通の便からプレイヤーが自然に集まりマーケットが大きくなった地域。主にカルダリ連合のジタ、アマー帝国のアマー、ガレンテ連邦のドディクシー、ミンマター共和国のレンズとヘクを指す。
  • POSPlayer Owned Starbase。プレイヤーが宇宙に建造する簡易宇宙ステーション。入港は出来ない。
  • シタデル:Citadel(砦、城塞の意)。プレイヤーが設置できるSTみたいなもの。発展途上コンテンツ。

宙域

  • システム:ソーラーシステム(星系)の事。他MMOで言う一つのMAPやエリア。地球は太陽星系。
  • リージョン:システムの集合体。地域。
  • SS:セキュリティステータス(Security Status)あるいはシステムセキュリティー(System Security)、はたまたセーフスポット(Safe Spot)のこと。セキュリティステータスはキャラクターの善人度の指標。システムセキュリティはそのシステムの宙域の安全度を示す。セーフスポットは安全地帯の意。ほとんどの場合、システムセキュリティの意味で使用される。
  • ハイセク(High Sec・HS):ハイセキュリティ(High Security)システム。SSが1.0~0.5のシステム。"比較的"安全な宙域。
  • ローセク(Low Sec・LS):ローセキュリティ(Low Security)システム。SSが0.4~0.1のシステム。主にPvPプレイヤーの生息場所。警察が仕事しない。
  • ヌルセク(Null Sec・NS):ヌルセキュリティ(Null Security)システム。Nullはゼロのこと。SSが0.0以下のシステム。外宇宙にあり、アライアンスの領地戦の舞台。まったくヌルくない。
  • ワームホール(WH)WormHole。地図にないシステムへと続く穴。またはその内部空間。SSは-1.0。W"a"rmholeだと暖かい穴になる。穴の中あったかイナリィ・・・。

戦闘行動

  • CTACall To Action(Call to Army/Arms)の略。非常召集令。戦争に参加すること。CTA強制のコープやアライアンスではCTA発動中に採掘などしていると怒られることもあるので注意。
  • 軸合わせ:惑星などに対して向きを合わせ加速しておくこと。逃げるときにすぐにワープできる。
  • オービット:Orbit。目標の周りを旋回すること。高速でオービットすれば、敵の砲塔がこちらを捉えにくくなる。
  • クローク:Cloak。遮蔽装置を使って遮蔽すること。俗にいう光学迷彩。
  • WebWebifier。ステイシスウェブファイヤーを使って、敵の移動速度を遅くすること。
  • スクラム(Scram):ワープスクランブル(Warp Scramble)の略。敵のワープを妨害すること。
  • ニュート(Neut)Neutralizer。対象艦の電力を中和し、浪費させること。
  • NOS:エネルギーノスフェラトゥ(Energy NOSferatu)の略。対象艦の電力を奪い、自艦の電力にする。
  • ロジ:ロジスティクス(Logistics)。味方を回復すること。他ゲームでいうところのヒール。
  • 卵割り:敵のカプセルを撃沈すること。目玉焼き等と言ったりもする。
  • バブル:ワープ妨害フィールドのこと。機材を設置したり、艦船のモジュールから撃ち出して発生させる。ああ逃れられない!・・・と思いきや、一部の艦船は影響を受けなかったりする。
  • トリガー:Trigger。主にセキュリティミッションで使われる。増援フラグ。トリガーとなっている敵(引き金)を倒す(引く)と増援が発生する。

艦船

戦闘艦

  • FFFG:フリゲート=Frigate。頭文字を重ねて表記するのは米海軍式。
  • DD:駆逐艦=Destroyer。米海軍式表記。地球圏と違い、魚雷=トルピードは積めない。
  • CL:巡洋艦。Cruiser, Lightの頭文字なので、本来は軽巡洋艦だけを指すがEVE内では巡洋艦。
  • BC:巡洋戦艦=Battle Cruiser。戦闘を楽しみたい人はまずはこれを目指すと良いだろう。
  • BS:戦艦=Battle Ship。米海軍表記ならBB、ヨーロッパ式ならB。EVE式表記はBS。
  • DN:攻城艦。移動不可になる代わりに、攻撃力が7倍になるモードがある。語源はDreadnoughtである。
  • CV:空母。語源にはCarrier, Vehicleの頭文字やCruiser,aViationの略語、Vは飛行機の記号等諸説ある。
  • タイタン(Titan):超大型戦艦。つよい。でかい。かたい。ふとい。くさい。

輸送艦

  • IDSIndy:最も基本的な輸送艦。Industrial Ship。
  • 軽トラ:封鎖突破型輸送艦。クロークしてワープが出来る。語源は軽トランスポーターなのか軽トラックなのか…。
  • 重トラ:深宇宙特化型輸送艦。アップデートKronosで格段に使いやすくなった。
  • フレイター:超大型輸送艦。freighterは貨物船・貨物輸送機という意味。
  • JF:ジャンプフレイター。スターゲートを使わずに星系間移動が可能な超大型輸送艦。特殊な燃料が必要。
  • オルカ:本来は採掘支援のための船。積載量が多いので、輸送にも使われる。

ステルス艦

  • Ops:隠密行動フリゲート。Covert operationsは秘密作戦という意味で、Covert Opsと略される。
  • ステボン:戦闘型ステルスフリゲート。Stealth Bomber。クロークして近づき範囲攻撃をする。

その他

  • :何の船にも乗っていない時の乗っているカプセルのこと。Podとも。
  • Tier 3:BS用の武装を積めるBC。たまにT3と間違えられる。
  • T3:Tech 3 Shipの事。現在は戦略型巡洋艦のみ。高い汎用性と強さを持つ。テングやロキのこと。
  • ECM艦:ECM(Electronic Counter Measures 電子妨害)を行うことに特化した艦。ターゲットロックを外す、味方にいるとありがたく、敵にいると非常に厄介な存在。NPCだとガリスタスがよく使う。アーキレソ。

艦隊の役割

  • FC:フリートコマンダー(Fleet Commander)=艦隊指揮官。全体に指示を出す胃が痛くなる役割。
  • SC:スクアッドコマンダー(Squad Commander)=分隊指揮官。艦隊の中間管理職。日本人プレイヤーはこちらもFCと呼ぶことが多い。
  • DPS:敵にダメージを与える役割。1秒当たりのダメージ量のことも指す。Damage Per Second。
  • タックラー:Tackler。Webやスクラムで相手を逃がさないようにする役割。
  • スカウト:Scout。Opsで艦隊に先駆け、敵地に突入し、偵察を行う役割。
  • ベイト:Bait。囮役。防御をしっかり固めた上で、相手を誘い出す。
  • サポート:Support。妨害役。ECM艦を使い、ニュートや相手の射程を下げたりする。
  • アンチサポート:Anti Support。長距離狙撃で相手のサポート艦を倒す役割。
  • ロジ:Logi(stics)。回復役。他ゲームでいうところのヒーラー。

装備

  • AB:アフターバーナー(After Burner)のこと。ただし、たまにアステロイドベルトのことを言っていることもある。
  • DPS:1秒当たりのダメージ量のこと。Damage Per Second。装備画面攻撃欄毎秒ダメージを見ると書いてある。敵にダメージを与える役割のことも指す。
  • fit:装備(fitting)のこと。装備アイテムそのものではなく、どのような装備をしているか。ACで言うアセン。
  • MWD:マイクロワープドライブ(Micro Warp Drive)のこと。
  • MOD:モジュール(MODule)=艦船装備のこと。
  • Tank/タンク:EVEでは1秒あたりのシールド/アーマーの回復量のこと。装備画面防御欄アクティブディフェンスを見ると書いてある。
  • リグ:比較的高価且つ、外すと壊れる艦船装備。
  • ハードナー:シールドの属性レジスタンスを上げるもの。防御力強化。
  • エクステンダー:シールドHPを上げるもの。
  • ブースター:急速にシールドの回復をさせるもの。キャパシタ消費が激しい。稀に、麻薬のことを言う時もある。
  • T1/T2:装備や艦船のレベル。高いほど強力だが高価で要求スキルも高レベル。TはTierではなく、Techの略。
  • メタ装備:T1装備と同じスキルで使用できる高性能装備。
  • メタ1/メタ2/メタ3:T1装備よりほんの少し高性能。また供給量が多いのでT1よりも安いことも多い。
  • メタ4:T2とほぼ同性能だが、必要スキルはT1並み。ややレアなので値段は高い。
  • メタ5:T2品の別称。船の装備は基本的にこれを目指す。要求スキルは高いが、値段はメタ3程度で安価。
  • メタ6:DED品やFAC品とも言う。(性能が)凄く高いし(値段も)凄く高い。
  • インプラ:プレイヤー用装備。外すと壊れ、現在のクローンの死亡時には無くなる。脳に埋め込む。
  • アクティブ:アイコンをクリックして起動させる装備のこと。防御装備のfitの仕方にも使われる。
  • アクティブ防御:シールドブースターやアーマーリペアラー等、装備を起動してHPを回復させるfittingのこと。
  • パッシブ:装備するだけで効果のある装備のこと。防御装備のfitの仕方にも使われる。
  • パッシブ防御:HPを上げる装備を付け、シールドの自然回復や、味方のロジによって回復するfittingのこと。

EVEでよく使われる挨拶

  • o/:挨拶。よう!という意味。
  • o7:挨拶。よう!という意味。
  • rgr:了解のこと。roger(ラジャー)の略。
  • gf:Good Fightという意味。PvP後にお互いの健闘を称えるときに使う。

その他

  • ゲートキャンプ(GC)Gate Camp。スターゲートの出口で待ち伏せして、撃沈するプレイヤーー海賊の手口。Camper! Move! Go up! (in WoT)
  • カミカゼ(KAMIKAZE):ハイセクで高額品積載の輸送艦や放置掘りをしている採掘艦を撃沈するプレイヤー海賊の手口。コンコードに撃退されるが、別キャラを待機させておき積み荷を略奪する。日本の神風特攻隊の意味を外国人が歪曲し続けた成れの果て。
  • ニュービー(newbie):初心者のこと。
  • ヌーブ(noob):侮蔑的な意味での初心者のこと。あるいは長年の経験にも関わらず、初心者並みに下手糞なプレイヤーに対する罵倒としても使われる。Uninstall plz (in WoT)
  • ケアベア(carebear):PvPに興味がない人のこと。あるいはハイセクでしか活動しない人のこと。もふ社はケアベアです。平和が一番!愛だよ愛!ラブ&ピース!
  • bump:(船体による)体当たり。戦闘時のテクニックとしても使えるが、アステロイドでの採掘中や、STの出入り口でやると反感を買う。
  • NBSINot Blue, Shoot It。味方以外は撃つ。大体のヌルのプレイヤー勢力はこれ。
  • NRDSNot Red, Don't Shoot。敵以外は撃たない。ぐう聖。
  • SMBCSumitomo Mitsui Banking Corporation。三井住友銀行。ぐう畜。

  • 最終更新:2017-06-18 21:07:45

このWIKIを編集するにはパスワード入力が必要です

認証パスワード